第 152 回    
               尾道市立 栗原北小学校 お掃除アンケ-ト
               ( 2009年8月23日 参加者 251名 )  
                 
                 
  1980(昭和55)年4月開校、創立30周年の記念を迎える当校のスク-ルクリ-ニングに招かれて
初めてのお掃除をさせて頂きました。私達が到着した午前6時半には、保護者の方たちが待機していて
お掃除道具などの現場への配置のお手伝いをして下さいました。今年の秩序づくりとして標榜している
①.時間を守る、②.あいさつ、③.清掃の三項目を率先し、学校・保護者・地域の協働活動が始まりました
                 
[ A 班 ]・・・・・アンケ-ト回答・15枚          
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ はじめての参加でしたので、どんなものかをしらなかったけど、やってみてきれいになつたので、
    うれしかつた。            
  ・ 1、しんどかつたけど、きれいになつたら、うれしかつたです。2、またスク-ルクリ-ニングには
    参加したいです。            
  ・ 自分たちが使うトイレがきれいになつたので、うれしいです。    
  ・ また きたときは、トイレを もっときれいにしょうと思いました。    
  ・ いつもは、そうじがいやだつたけど、今日は、楽しかった。    
  ・ 協力してそうじできたし、きれいになってよかつた。      
  ・ みんな協力してそうじをしていたし、きれいになつたので良かった。  
  ・ わたしはさいしょはたいへんでしたがすごくきれいになってびつくりしました家でもしてみたいです
  ・ さいしょはちょつと、きちゃないなとかやだなって思ったけど、やつてみたら楽しかったです
  ・ とても楽しかったです。参考になりました。これからも続ければそうじの上の上のレベルができる
    のでがんばる。            
  ・ みんながてつだってくれてはやくおわりまたきれいにといれがそうじでききもちよくおわれました。
    またみんなできょうりょくしたら早くおわりました。そうじってこんなにたのしいんだなっとおもい
    ました。              
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ こんなにもキレイになるのか! と びつくり感動しました。家のトイレも水アカが取れなかったり
    していますが、チャレンジしてみようと思います。      
  ・ 素手でやる事にていこうがあつたが、がんばってやりました。子供達も一生縣命やっていて
    とても良かったと思います。          
  ・ 初めは はだしで トイレに入るのにていこうがありましたが、そうじをしているうちに だんだん
    きれいになり、家のトイレそうじにも参考になりました。いろんな そうじグツズにも興味がある 
    主婦ですので、いい経験をさせていただきありがとうございました。今後、学校を使用するに
    あたり きれいなトイレを保つよう 努力して いきます。    
  ・ 楽しく参加させていただきました。この会をどんどん広めていつてください。可能ならば、今後も
    是非、参加したいと思います。          
                 
[ B 班 ]・・・・・ 12枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ そうじをする前と後では、トイレの様子がちがつていたのできれいになつて、よかったと思います
    初めての事もあつたので、勉強になりました。家でもできることもあつたので、やって見ようと
    思いました。            
  ・ すごくきたないトイレが、『 ピカピカ 』 になって、うれしかつたです。  
  ・ すごくきたなかつたけど、きれいになつたので、よかったと思います。また きれいにつかって
    ほしいと思いました。また次もきれいにして、学校をつづけていきたいと 思いました。
  ・ 最初は、全部がよごれていてそうじする気にはなれなかつたけど、だんだんしていくうちにきれい
    にしょうという気になれたし、すごくきれいになつたのでよかつたです。  
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 本日は、参加させて頂きましてありがとうございました。今まで参加した人に話は聞いていたの
    ですが、初めての参加で始めは少し抵抗がありました。ですが、お掃除をしている間に集中して
                       NO. 2
    とにかくキレイにすることを考えていました。子供達も一生縣命そうじをしていて、その姿を見て、
    すごく温かい気持ちになりました。 参加できてよかつたです。    
  ・ 今日は ありがとうございました。栗北小学校は、掃除はいつも 1クラスに4人出席されたら良い
    方で、いつもトイレ掃除を4人くらいでし、その後、窓ふきの応援にまわっていました。
    今回は、五年生、六年生児童両方に、出席がかかったので、初めての大人数で、トイレにみんな
    入るだろうかと言う勢いでしたが、みんな心を1つにして、とても前向きに しんけんに取りくめた
    と思います。私は仕事がら整骨院で施術をしている為、人格みがきが、とっても重要になります。
    今回の掃除は、本当に 心洗われる様でした。      
  ・ 毎年の、スク-ルクリ-ニングでは、2 ~3人でするトイレソ―ジですが、多人数で、テッティテキ
    にきれいにして、気持がよかつたです。        
  ・ やさしい気持ち、 素直な気持ち になりました。      
                 
[  C 班 ]・・・・・3枚            
                 
  ( 生徒さん )              
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 蛍光灯、天井、そして 普段しない排水の つり金にとり組んだ。つり金は サビが侵食しており
    かなづちでこそげ落としていたが、とても根気のいる作業で、黙々とやっていたが、綺麗になつた
    時は とても嬉しかった。 どうもありがとうございました。    
  ・ 最初は、" 素手で便器を洗う "というのは、私自身も子供達も少し抵抗があったんですが
    やり始めると、みんな最初とは大ちがいで、すごく一生縣命頑張ってみがいていました。すごく
    こびりついていた 尿せきも、すっかりきれいにおちてびつくりしました。30年のよごれは、すご
    かったです。できればこれを毎年恒例行事としてやっていけばいいんじゃないかなと思いました。
                 
[ D 班 ]・・・・・19枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ これまでの そうじよりきれいになつたので すごいと思いました。また、やりたいと思います。
  ・ トイレの便器を見たら最初はとてもやりたくなかつたけど、やって見るととても楽しかったです。
  ・ 大人も、子供も がんばりました。        
  ・ 少々、時間が長い。            
  ・ そうじをする前は、きたなかつたけど そうじをしてきれいで きもちいい。  
  ・ 最初の汚れ見ると、やりたくないと少し思ったけど 勇気を出して便器の中の掃除をやつたことで
    すごく達成感を感じることができたし、協力できて楽しかったです。また参加する機会があれば、
    初めての方の、お手本になりながら手伝いたいと思いました。    
  ・ 時間が長い              
  ・ きたなかつたのが キレイになつた。        
  ・ つかれたから もうすこし みじかくしたい。        
  ・ 最初と、最後で ぜんぜんちがつた。        
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 最初がとても汚れがひどかつたので、きれいになつた達成感が大きく 気持ちよかったです。
  ・ 最初は、カルト教団の集会かと思いましたが、カン違いで良かったです。いつのまにか一生縣命
    やつていました。            
  ・ 2回目の参加ですがとても楽しかったです。前回、行った小学校に比べて、とても汚れが目立ち
    私も びつくりしました。主に高い所を掃除しましたが、雑巾がすぐまつ黒になり何度も洗いに
    いきました。終わった後、とてもきれいになり写真で残して Befor  after を見比べたくなるほど
    前回も驚きましたが、きれいになるものですね。      
                 
[ E 班 ]・・・・・11枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ トイレがすごくきたなかつたので、すごく びつくりした。    
  ・ トイレがきれいになつたので、これからもキレイにしょうと思いました。  
  ・ しんどかつたけど、きれいになつたから、このきれいさを これからを続けていこうと思った。
  ・ 掃除をすると全体にキレイになることがわかりました。これからは細かいところをそうじしようと
    思いました。                   NO. 3
  ・ 私は、家のトイレより、学校のトイレの方がきれいでした。理由はいろいろ、すみずみまで
    やれたからです。            
  ・ 人数が多くて やることがなかつた。        
  ・ 人数がおおすぎたら、やることがない時がある。      
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 掃除道具にいろんな小道具があり、ビツクリしました。小道具を使うことによつて、尿石がきれいに
    取り除く事ができて感動しました。トイレがピカピカになる事は、とつても心も優しくきれいになれそ
    うな感じがしました。 ご指導をありがとうございました。    
  ・ 非常に有意義な経験をさせて頂きました。ありがとうございました。  
  ・ 毎年のトイレ掃除の時よりも、きれいになつたと思います。    
  ・ 15年位前、尿石取り薬剤の開発をしていました。物理的な方法も行っていましたが 便器を
    傷つけてしまいました。やはり環境にやさしい方が良いですね。    
                 
[ F 班 ]・・・・・11枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ トイレは最初きたなかつたけど、そうじをしたら きれいになった。  
  ・ よごれが いっぱいあつた。          
  ・ つかれました。            
  ・ 大べんきの丸い形のよごれをとるのがむずかしかつた。    
  ・ 手洗い場のよごれが、かんたんにとれたことが すごいと思いました。  
  ・ トイレでは、においがあつたけど、そうじをやると、キレイになったし、臭いも殆ど消えて良かった
  ・ 結構大変だったけど、みんなでやると 早くおわつた。    
  ・ そうじする場所によって道具がちがう        
  ・ しんどかつたです。            
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
                 
[ G 班 ]・・・・・17枚            
                 
  (  生徒さん )              
  ・ 今までとはちがうトイレそうじのしかたで、とまどつたけど なれたら楽しかった。
  ・ 便器のよごれをとるのがひどかつた。        
  ・ 私たちのはんでの きづきは二つあります。1つ目は、すみずみまでそうじができたことです。
    2つ目は楽しかったことです。これが私たち はんの きづきです。  
  ・ いつもやってないところやはじめてだったとこをみがいたので はつたいけんだけど すごくいい
    たいけんができた。これからもがんばつて そうじにはげみたいです。  
  ・ 家では、まつたくやらないけど 今日は、すみずみまできれいにしてたのしかつた。
  ・ 家では、ぜんぜんそうじなんかやらなかつたけど、今日のそうじで家のそうじがやりたいって
    思いました。            
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 掃除の方法・手順が間違っているために掃除がたいへん苦手でありましたが、今日は その
    手順の無駄の無さがどれだけ大切かを教えていただきました。長い間実践を継続してこられ
    た掃除の完成された手順に たいへん勇気づけられました。    
  ・ 子供たちの 思わず出ることばに感激しました。わっ すげ~ きれい ! ・ みなさん とても
    よく動いて下さいました。 ・ 道具が参考になりました。    
  ・ 日ごろ出来ないすみずみまでみがきあげることがで出来、とても気持ちよい。心までピカピカに
    なりました。              
  ・ 毎年のお掃除とはちがい、改めてそうじとはこうやるのだと思いました。子供達にも教えて頂き
    とてもよかつたと思います。今後にいかしていきたいと思います。色々準備など大変だつたと
    思います。ありがとうございました。 うどんも おいしかつたです。  
  ・ そうじをする前は 素手 素足で・・・できるのか。と 心配でしたがそうじが始まると大人も子供も
    一生けんめいにきれいにするためにがんばっていて、その姿がうれしく そして 感動でした。
    これからも 今日の体験を生かして、そうじをとおして いろいろと 身に付けていきたいです。
  ・ 子供達が一生縣命そうじをする姿が、とても気持ちよく普段からきれいに使える様に心掛けて
    家でも 学校でも美しくして欲しいと思いました。 細かい所の掃除等、私自身も よい勉強に
    なりました。 今日はありがとうございました。            NO. 4
  ・ 普段見られない子供達の頑張る様子を見ることができて良かった。初めは 大変そうに思った
    けど やり終わった後は やって良かったという充実感があつた。  
                 
[ H 班 ]・・・・・19枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 楽しかったです。みんな協力をし、笑顔でそうじをすることが出来て良かった。
  ・ そうじがとつても、つかれた。リ-ダ-がもりあげてくれて楽しかった。  
  ・ めんどくさかつたけど、最後は 楽しかった。      
  ・ はじめはめんどくさかつたけど、少しはたのしくなつた。    
  ・ さいしょはだるそうにしていたけどだんだんたのしくなつてきて やるきがでました。2時間もあつた
    時間が まるで30分におもいました。 またやりたいです。    
  ・ リ-ダ-やサブリ-ダ-の人達が、やさしくきびしくしてくださつて、トイレそうじの仕方がよくわか
    りました。 思ったより、早くおわりました。        
  ・ 手がすごくつかれて 足もすごくしんどかつた。      
  ・ たのしかつた。ひまなときにやりたい 家でもやりたい      
  ・ リ-ダ-が やさしくおしえてくれて すみずみまで みなが協力して トイレをきれいにできた。
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ スタッフの方が、たいぎそうにしている小学生の対応にも慣れていて、楽しくそうじが出来良かった
    めつたにしない "箇所" がみるみる きれいになるところあたりに感動があつた。
  ・ 楽しく やさしく ご指導いただき、子供達も夫々に短時間ですが集中して頑張れたと思います。
    トイレの中に手を入れるのを とても ためらつていましたが 一度入れてしまえば ひつしに
    こすっている姿を見てとても感動しました。今回は見ているだけでしたが子供達良く頑張りました
    ありがとうございました。          
  ・ 以前勤めていた職場でも学ぶ会を参考にして月1回トイレ掃除をしていました。今回は児童たち
    と一緒で、これまでとは違った雰囲気で新鮮でした。子供達の一生懸命やっている姿が見れて
    よかつたです。            
  ・ 最初は、みんながまじめにとりくむのかなと思いましたが、リ-ダ-、サブリ-ダ-さんたちの
    教えかた進めかたも上手で、思った以上に子どもらも がんばっていたと思いました。
  ・ いろいろな道具をくふうして使っていく事は参考になりました。同じ格好でいたのでつらかったです
                 
[ I 班 ]・・・・・18枚            
                 
  ( 生徒さん )              
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 今回はトイレそうじではなく体育館の窓だつたので、トイレ掃除も機会があればやってみたい。
  ・ 体育館の2階の掃除をしました。思ったより ほこり、虫、などのよごれもありましたが、子供達も
    とても頑張っている姿を見て、こちらも元気がもらえました。掃除のあとは、さつぱりと気持ち
    よかつたです。            
  ・ 体育館の上は、虫やほこりなどがたまっていました。掃除してみると色々とするべきことがあり
    思っていたより時間がかかりました。皆さんと力を合わせて掃除することが出来、 気持ちも
    すつきりしたように感じました。          
  ・ ふだんそうじをしていない所をたくさんさせていただきました。学校が ほこりがとれてきれいに
    なって よかつたと思います。          
  ・ たくさんの人とすると楽しくはかどったように思う。いい汗をかいたように思う。
  ・ 家でも子供たちと一緒に掃除をしようと思いました。時には時間をかけて丁寧に掃除をしようと
    思います。              
  ・ 体育館の上の方に上がったことは初めてで、こんなにも汚れるものかとびっくりしました。子供の
    大切な学校をきれいにすることは、とても親としてうれしいことでした。ありがとうございました。
                 
[ J 班 ]・・・・・ 10枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 新聞紙より、雑巾の方が 窓はきれいになつた。      
  ・ たいへんだつた。あつかつた。きれいにみえたからよかつた。またいきたい
                        NO. 5
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 家でもできる事を 家族でやって行こうと思う。      
  ・ 今回初めて参加しました。トイレ掃除ではなかつたのですが、掃除のやり方がいつもとは違うので
    驚きました。窓拭きは数人ずつに分けて各教室を担当する方が効率もよく、きれいになつたかな
    と思いました。お疲れさまでした。        
  ・ 最初、どのくらいの時間かけていいかわからず、窓ふきがざつになり、もう1回やりなおしに行った
    ので、1人か2人で1つの教室を担当し、じっくり 2時間したほうがよかったです。
  ・ 前もって 全部屋 鍵を開けておいて頂けると助かります。( クラス以外は閉まっている部屋が
    多かったので )            
  ・ 初めて参加しました、校舎の窓拭きでした。最初に何も決めてなかったので段取りが悪く、初めに
    した所を、再度 そうじする事になつたので、次回はきちんと 分担してやりたいです。
  ・ 窓拭きをしました。学校全教室の窓をふいていきましたが、ふき終って、あとで見ると、まだ、ふき
    のこした部分が気になって・・・一つ 一つ、もう少し丁寧にすれば よかったと思いました。
  ・ 役員の対応がよく、スム-ズに 作業できた。      
                 
 以上、135名の皆さんから 「お掃除アンケ-ト」 を記入して頂きました。( 内、トイレ掃除班107名
窓拭き担当班 28名 ) トイレ掃除は 5年生と6年生と、2時間楽しくお掃除をさせて頂きました。
お陰様で、お掃除道具の積み込みまでお手伝い下さり私たち掃除に学ぶ会メンバ一同感謝しています
 最後に、当校の保護者、そして職員の皆様との「一言コメント」では教育環境現場の一担を知り心温ま
る想いです。 「国を興すのは、教育にあり、人造りにあり」 感動の一日をありがとうございました。
                 
 平成21年8月25日                      福山・尾道掃除に学ぶ会 世話人一同