第 141 回    
               尾道市立 久保中学校 お掃除アンケ-ト
               ( 2008年10月5日 参加者 164名 )  
                 
                 
 此処、久保中学校のお掃除は 昨年の5月に続いて2回目です。早朝から小雨模様の中、6時30分
には、交流会会場の体育館は、学校側と保護者の方達が、お掃除荷物を積み込んだトラックを迎えて
下さいました。忽ちに会場の準備は整い、余裕を持った雰囲気でお掃除大会は始まりました。
                 
[ A 班 ]・・・・・アンケ-ト回答・12枚          
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ いろいろ大変だったけど、いい経験になりました。      
  ・ 楽しかった。自分のためになった、A班のお兄さんたちが、おもしろかつたので すぐに終わり
    ました。次回も きたいしています。        
  ・ 最初はめんどくさかつたけど、終わると、まだやりたいなぁ、と思うぐらい楽しかったです。
    一緒に清掃した人達と別れてしまう事が、もったいないと思いました。  
  ・ 大体は、スポンジで かべみがきでしたが、色々と おもしろかつたです  
  ・ カレ-うどんが、おいしかった。          
                  
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 今日は、大変ありがとうございました。生徒たちにとって貴重な体験だったと思います。今後も
    今日の体験をいかして、充実した楽しい学校生活を送って欲しいと思います。
  ・ 本日初めて掃除に学ぶ会に参加させて頂き、とても良い経験をさせて頂きました。素手・素足
    はじめは、抵抗がありましたが、楽しく参加させていただきました。ありがとうございます。
  ・ 多くの人に助けられて、そうじを学ばせることができました。ありがとうございました。
  ・ キツカケをいただきありがとうございました。今後に活かしていきます。  
  ・ 今日、参加させて頂いて、ありがとうございます。      
  ・ 今日はじめて参加でしたが、とてもいい時間を過ごせました。中学生、保護者、一般の方々、
    様々な人の参加で、こういう場を共有できて、いい勉強になりました。  
  ・ みんなで 楽しくできて 良かったです。        
                 
[ B 班 ]・・・・・ 15枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 最初は素足で入るのはイヤだったけれど、リ-ダ-、サブリ-ダ-の方々が、とても親切に
    接してくださって、すぐになれることができました。トイレがきれいになつて、自分の心もきれいに
    なって、「次は、どこをやろう」 という気持が 次々と、うかんでくるようになりました。
  ・ たまたま友人といっしょだつたから楽しかったけど、みんな知らなかったり、男子だったら
    しんどくて、はかどらなかったと思う。        
  ・ トイレをみがきはしなかつたけど、楽しかった。      
  ・ 楽しかったです。            
  ・ カレ-うどんではなくて、つゆのほうがよかつたです。      
  ・ 自分達はあまり使わないけど、キレイになって良かったです。次も頑張ります。カレ-うどんは
    美味しかったです。            
  ・ 便器の汚れを取る時、なかなかとれなくてつかれました。でもきれいになつたのて゜よかつたと
    思います。              
  ・ あまりしたくない。            
  ・ 初めは素足とかいやだったけど、やってうちに楽しくなりました。自分が通っている学校のトイレ
    をキレイにしていくうちに、早く使って欲しいとかそういう気持になりました。
    これからの、そうじに生かしていきたいです。おつかれ様でした。  
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 参加するたびに心が洗われる気がするのですが、時が経るにつれて、その気持を忘れてしまう
    自分に情けなく思います。私の怠け心を 洗うきっかけにしてくれるのが この会です。
  ・ みな、よ~~がんばつた ! 来年もがんばれ。      
  ・ 人数が多いと配分が大変になる、運営の方ばかり見ていました。おこらないのは 難しいですね
                 
[  C 班 ]・・・・・13枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ たのしかつた。            
  ・ たのしかつた。 トイレがきれいになつてよかつた。      
  ・ 楽しかったし、一生縣命できてよかった。このことを今後の学校生活にいかしたい。
  ・ とてもたのしかつた。            
  ・ たのしかつた。            
  ・ きもちよかつた。            
  ・ トイレがきれいになつてよかつた。いい経験になつたのでよかつた。  
  ・ べんきょうになつた。            
  ・ すあし、すで でやることに 最初ていこうがありましたが、やつていくうちに気にならなくなったし
    きれいにしていくことが楽しくなつてきたので、自分は、少し成長したし、そうじについての感動を
    知ることができたので、参加刷ることで学ぶことができた。 みなさんに感謝したいです。
  ・ はじめは、足をつけるのもいやでしたが、そうじをしていくうちに、足も床につけることができるよう
    になりました。しかも、便器をみがいていくうちにキレイになって感動しました。この体験をして、
    家でも、お母さんがするのでなく、自分もトイレそうじをしていこうと思いました。
    トイレそうじは、楽しくできました。        
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 学校もキレイになりましたが、それ以上に心が磨かれました。又機会があれば参加したいです。
  ・ 5つの徳。小西さんのコツプの話( 学ぶ姿勢 )、勉強になりました。ありがとうございます。
                 
[ D 班 ]・・・・・12枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ そうじするのは、大へんだけど楽しかった。また来たいです。    
  ・ 最初いやだつたけど、最後は、たのしくなつた。      
  ・ 初めはあまりやりたくないなぁと思っていたけど、だんだんなれてきて、気持もよくなつた。
  ・ 初めは、トイレに入るのもいやだつたけど、慣れていくうちに、楽しくなってきてよかつたです。
  ・ 初めはとてもいやでしたがやっていくうちに、まぁまぁたのしくなりました。  
  ・ 家でも時間があれば、やってみたい。        
  ・ 掃除に学ぶ会は、とてもいい体験でした。最初はいかいがでしたけど、やっていくうちに、
    慣れてきてたのしくなりました。やってよかつたと思います。    
  ・ きたなくて、最初は入る事もいやだったけど、自分たちが使っていると思い、入るとだんだん
    なれてきました。( あまりしなかったけど・・・ )      
  ・ つかれた。              
  ・ トイレがきたないイメ-ジがあつて入るのがイヤだったけど、そうじしていると、気持よくなった。
  ・ はじめはトイレそうじときいて、いやだなとしか思ってなかったけど、やっていくうちにトイレが
    きれいになつていったのでよかつたです。        
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  なし              
[ E 班 ]・・・・・21枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ きれいになつたのでよかつたです。        
  ・ きたなかつたトイレがきれいになつてよかつた。      
  ・ たのしかつた。            
  ・ とてもいい体験になつた。とても楽しくそうじができ、ぜひまた参加したい。  
  ・ 開会式や、閉会式が 長い。          
  ・ 楽しかった、やくにたつと思うから、心がけていきたい。    
  ・ 次も、ぜひ してください。          
  ・ 小学校で1回行ったので、素手、素足で掃除するのは知っていて、最初はいやでしたが、しだい
    に楽しくなってきて、小学校の時も、しだいに楽しくなっていたなと思いもしました。
    良いことだと思います。          
  ・ けつこう楽しかった。            
  ・ 歌もうたったりして、とてもたのしく、いい思い出になりました。ありがとうございました。
  ・ みんなでうたったりして、たのしくできたのでよかつた。    
                 
  ・ おなじチ-ムの人たちと、歌をうたつたりして、とても楽しくキレイになりました。
  ・ みんなで、イヤイヤだつた。最初にくらべとても楽しく、ピカピカにすることができた。
    よかったです。宣言も、いい体験でした。        
  ・ とつてもたのしくできました。また、参加したいです。      
  ・ よ―くがんばった。 か―んどうした。 つ―かれた。 た―のしかつた。 !―!
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
                 
  ・ とても勉強になりました。そうじをする事で心もきれいになっていくようでした。ありがとうございます
  ・ 素手でやる事のとまどいと、実際にやって見て、素手でやる方が丁寧にできると実感しました。
    店も同じ様に、心を込めてそうじしたいと思います。ありがとうございました。
  ・ 前回に比べて、子ども達は、返事も、あいさつも、できるようになっていて感動でした。バレ-部
    の女の子たちは、歌を歌いながら楽しんでそうじをしていて、みならわなくてはと思いました。
    もつと時間がほしかつたです。トイレ以外にも環境整備ということで、他教室とかもそうじできたら
    と、思いました。            
                 
[ F 班 ]・・・・・19枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 今日、学んだことを 明日へ。そして、夢に向けて生かしていきたいです。  
  ・ はじめて参加したけど、とても自分のためになつたし、これからの生活にも生かしたいと思います
    次回も、ぜひ参加して、心をみがきたいと思います。本当に今日は、参加して良かったです。
  ・ はじめはいやだなと思ってたけど、やりおわると、気持よかつた。  
  ・ そうじした後は、気持ちよかった。 ありがとうございました。    
  ・ さいしょはていこうがあつたけど、さいごにはしつかりできた。すっきりした。
  ・ はじめは「そうじ長いな」って思ってたけど、はじめて見ると、すごく早くて、トイレは気になるところ
    が多かった。最後のほうは「まだ、やりたいのに」て、思いました。次の時は、もっといっぱい、
    いっぱいがんばりたいと思っています。トイレそうじに参加できてよかったです。
    ありがとうございました。          
  ・ トイレそうじをしていたら、心もみがけたきがする。      
  ・ 心が とても きれいになって よかったです。      
  ・ トイレ掃除をしてみて、最初はちょっと抵抗があったけど途中から慣れてきて磨くのが楽しくなつた
  ・ 少しだるいし、トイレの便器をさわりたくない。      
  ・ このトイレ掃除に学ぶ会に参加して、最初はいやでしたが、途中からは なれてきました。
  ・ つらかつたけど、さいごは 楽しかった。        
  ・ つかれる。              
  ・ はじめは、素手、素足にていこうがあつたけど、やつているうちに、楽しくなって2時間が、あっと
    いう間だつた。            
  ・ 今日の掃除はみんながしんけんにしていて、自分もちゃんとしないといけないなという気持で
    そうじをして、とても楽しく、トイレがピカピカになったんじゃないかなと思いました。
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 前回参加した時は、子供達が小学生だったので、なかなか自主的に動こうとしなかったのですが
    今回は、とても がんばっていたように思います。      
  ・ 雨の日にトイレからの臭いがとても気になっていましたが、どうにかなること (できること)では
    ないと思っていました。今日の掃除で、今まで気づかなかったことを、お話の中でたくさん知る
    ことができました。尿石は、あまりにもすごくて、目が点になりましたが、最後は 取ることしか
    考えていませんでした。本当のトイレ掃除を体験させていただいた気がします。
    ありがとうございました。          
  ・ 初めての参加でした。自分自身本当に集中して、そうじができ、あっという間に時間が経ちました
    やはり、日々の少しづつの積み重ねが何事も大切だと、あらためて思いました。
    今日、感じた事を 日々の生活でいかしていければと思います。  
                 
  以上、92名の皆さんから 「お掃除アンケ-ト」 を記入して頂きました。福山・尾道掃除に学ぶ会
定例会として初めて、「定刻前の開会式」ができました。学校側のご協力に感謝いたします。
今回は「クラブ中心の編成」でお掃除に取り組みました。そしてお掃除後の「カレ-うどん」の昼食は
何時もの通り、各班毎に円陣の中で美味しく頂いた後。 一転「感想発表」は、全員前を向き、たて長
に整列して行なわれました。発表者の感想を真剣に聞いている生徒の姿は圧巻です。
                 
 そして、閉会式も、見事に「定刻前」に終了しました。 本日も楽しい一日をありがとうございます。
                 
平成20年10月11日                      福山・尾道そうじに学ぶ会 世話人一同