第 130 回    
               尾道市立 栗原小学校 お掃除アンケ-ト  
               ( 2007年12月2日 参加者 459名 )  
                 
                 
  此処、栗原小学校のお掃除大会は、2003年2月に場所を提供して頂き、今回で6回目である。毎回
参加者が多く、平均して500名のマンモスお掃除大会である。校内の便器153個を例年6年生を中心に
磨き、各教室と廊下、そしてグランドと溝掃除、正門に接する栗原川まで徹底的にお掃除が出来ました。
                 
[ A 班 ]・・・・・アンケ-ト回答 ・ 1枚        
                 
  ( 生徒さん )              
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 福山・尾道掃除に学ぶ会に、久々に参加させて頂きました。今回は自分のためでなく、尾道・栗原
    の子供達の笑顔のため来よう !と思い参加しました。私はいつも誰かのお世話になっています。
    今回の掃除が普段お世話になっている方々のために少しでもなれたなら幸せです。
    いつも有難う尾道。 I L O V E  尾道 !        
                 
[ B 班 ]・・・・・ 13枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ ピカピカになって、そうじしてよかつたなと 思いました。    
  ・ 終わると、ピカピカになって 気持よかったです。      
  ・ 楽しかったです。勉強になりました。そうじの し方などが分りました。  
  ・ きたないと思っていた所も、ぜんぜんきたなくなくてたのしくなった。きれいになってよかつた。
  ・ きれいになって良かった。          
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ いろいろ教えて戴いてりがとうございます。トイレはきれいが一番 !! でも、なかなか隅々まで
    掃除できないのが現状です。しかも、公共のトイレなんて目につくけどなかなか・・・・・きれいな
    トイレに行くと、とても気持いいものです。清掃十訓を元に、家庭でもやっていきたいです。
  ・ 集合時間が、あと30分でも遅いと助かります。最初は抵抗がありましたがやり終えたら、とても
    気持よかったです。            
  ・ 今日はあまり冷え込まない日に出来て良かったと思いました。でも全体的に12月ではなく、
    もっと暖かい頃に出来たらいいな ! と思います。参考になりました。最初は「時間も長いなぁ~」
    と思っていましたが、やってみると、あっという間でした。もう終わりの時間・・・・・って 感じでした。
    きれいになって良かったです。          
  ・ 子供と一緒に掃除(学校内の)をする機会を持ててよかったです。はじめは、ていこうもありました
    が、じょじよに夢中になりました。お世話に成りました。    
  ・ トイレ掃除は始めてでした。かなり抵抗がありました。きれいになり、心もきれいになりました。
                 
[  C 班 ]・・・・・ なし            
                 
  ( 生徒さん )              
  ( その他の参加者の皆さん )          
                 
[ D 班 ]・・・・・8枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ メツチャキレイじゃん、 カンドウシタヨ        
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 2回目のさんかだつたので、最初からとても わくわくとした気持ちで望むことができました。
    そうじ中も、とても みんな一生けん命 していて とっても気持よかったです。この会を
    行なうにあたり 事前、事後と、段取り、準備、片付けなどと 大変お世話になりました。そういう
    ことがあって、スム-ズにそうじを行なうことができたと感謝しております。ありがとう御座いました
                     NO. 2
[ E 班 ]・・・・・ 13枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 初めて参加して、始めはきもちわるかったけど、だんだん楽しくなっていった。サブリ-ダ-は
    やり方も教えてくれてよかったが、リ-ダ-は何も教えてくれなかった。  
  ・ はじめいやだと思っていたけど、いがいとおもしろかつたのでとてもよかつたです。
  ・ 最初は、きたなかったけど やつてみて とてもたのしかつたです。やつてよかつたです。
  ・ とても大変だったけど、キレイになってよかつた。      
  ・ めんどい、 楽しい。            
  ・ きたない所をきれいにできて よかったです。      
  ・ きれいになって気持ちよかったです。        
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 想像していたより 楽しかったです。掃除の方法は、今後参考にさせていただきたいと思い
    ました。 ありがとうございました。        
  ・ 久々の参加で、サブとしての仕事がちゃんとできてなかったのに、無事終われたのは、生徒さん
    の"そうじするぞ"という気持から作られた良い雰囲気のおかげだったと思います。トイレに
    集中している女子達に、声がかけにくいほど 皆集中していました。  
  ・ 2回目の参加で、前回より参加人数も多く、子供達も、素手、素足で、トイレそうじを頑張っている
    姿に感動しました。家でも、トイレそうじ頑張りたいと思いました。  
  ・ 子供との参加でした。素手、素足ではやはり無理ですが子供達は、素手、素足で感動しました。
                 
[ F 班 ]・・・・・17枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 最初は、ちょつといやだな、めんどくさいなと思ったけど、やるにつれてそうでもないなと思って
    はだしにもなれて、自分でみがいたべん器がピカピカになったのを見て、やってよかったなと
    思った。 とつても楽しかった。          
  ・ 最初は、めんどくさいなぁ- と思っていたけれど、そうじをしているとだんだんそのめんどくさいと
    いう気持がなくなり、楽しくなりました。又ぜひ参加したいです    
  ・ トイレがきれいになってよかつた。きれいになった時は、すごく達成感があつた。
  ・ トイレそうじをして、汚れがとれた時が一番うれしかった。すごく勉強になったと思う。感動した。
  ・ 自分のみがいたところがきれいになつてうれしかった。    
  ・ 最初は、トイレがきたなくて、掃除する気がなかったけど、やっているうちに楽しくなった。トイレ
    掃除が終わって、きれいなトイレを見たら、心が気持ちよくなった。すごくピカピカになったので
    感動した。トイレ掃除に参加してよかったと思った。      
  ・ 最初はいやだの気持が高かったけど、やっていく内に気持ちがしなくなっていって楽しかった。
  ・ トイレのゆかのよごれがとれたとき、うれしかつた。      
  ・ 気持か゜、すっきりした。          
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 初めての参加でしたが、手足が冷たくて大変でしたが、きれいになっていくと、とてもきもち
    よくなりました。子供達も、とてもがんば゛っていました。    
  ・ 素手、素足でイレ掃除を行なうことに、最初抵抗がありましたが、やっているうちに、これが
    掃除をするために、とても意義ある方法だと思いました。自分達が汚した場所を実際に手を
    触れ感じて、それをきれいにしていく。その行為が子供達の心に何か残ってくれればと思います
  ・ 子供達が楽しく掃除をしていて感動しました。家でも手でやってピカピカにしたいです。
  ・ 子供達が積極的に参加していたので感動しました。他校よりトイレがキレイと思いました。
  ・ 子どもたちが良く頑張っていたと思います。初めはたいぎそうにしていましたが、やりはじめると
    一生懸命に、便器をこすっていました。        
  ・ 毎年、親子で参加しました。三番目の子が6年生なので、栗原小学校での参加は最後になります
    掃除のし方を教わり、栗原小学校が長女の頃と比べて、きれいで子供達や先生方も一緒になって
    一生懸命に掃除をする姿に感動しました。本当にありがとうございました。
  ・ 日常の自分の生活の送り方や姿勢を考えさせられる機会になります。こどもたちが一生縣命に
    とりくんでいる姿も、うれしく、みんないい力をもっているんだとかんじられた。
    そうじに学ぶ会や、お世話をしていただいている方、ありがとうございました。
                 
[ G 班 ]・・・・・ 13枚            
                     NO. 3
  (  生徒さん )              
  ・ 最初はいやだったけど、やってみると以外に楽しく、みがいた所とみがいていないところとの差
    がすごくあってみがいているうちに、とてもきれいになつていくのを見るととてもうれしくなって
    きました。              
  ・ 最初気が進まなかったけど、やっていくうちにやる気が出たし楽しかった。色色な道具をつかって
    凄くきれいになってすごくびつくりしました。学校のそうじの時間にも、頑張ってきれいにしたいです
  ・ 最初はあまりやる気がしなかったけど、だんだんきれいになるにつれて、このトイレをきれいに
    したいという気持がでてきた。きれいになりにおいもなくなつたのでいい経験になりました。
  ・ 最初は、いやだなぁと、やる気はしなかったけど、だんだんきれいになっていくのでがんぱろうと
    思えた。              
  ・ 気持わるくていやだったけど、やっていくうちにきれいになっていったので、心も気持よくなっていた
  ・ 初めは、めんどくさいなぁとか、いやだなぁという気持があったけど、やっているうちにだんだん
    きれいになっていって、ピカピカになるにつれて心もピカピカなっていったのでうれしかったです。
    今日のを参考にして、家でも、学校でもピカピカになるようにがんばりたいです。
  ・ 初めて トイレそうじをしたから うれしいかつたです。      
  ・ 初めてやったけど、ピカピカになったので 良かったです。    
  ・ 今日のそうじで、素足でやるというのがいやだつたけど、どんどんきれいになって、すごく気持ち
    がよかつたです。 また、やりたいです。        
  ・ 去年よりは暖かくてやりやすかったです。今回は壁と床をみがきました。子供達は、初めての
    素足、素手でしたが、嫌がったり文句を言ったりすることなく、ていねいに掃除していました。
    この姿を見られただけでも、参加して良かったと思えました。ありがとうございました
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 人数が少ないので、掃除範囲が広く少し大変でした。でも子供達も楽しく掃除できていました。
                 
[ H 班 ]・・・・・  8枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 今年は初めての参加でトイレそうじをしました。とても汚かったトイレがきれいになって、心も
    きれいになったような気がしました。短かった時間でしたが楽しかったです。
  ・ 最初素足でトイレはいやだつたけど、リ-ダ-やサブリ-ダ-がいろんなことを教えてくれた
    のでトイレがきれいになりました。家でもやりたいと思います。リ-ダ-サブリ-ダありがとう。
  ・ はじめは、とてもいやでした。でもだんだんしていくと笑顔があふれるぐらい楽しくなってきました。
    して良かったなと思いました。          
  ・ トイレがきれいになりましたから、6年生の人たちがんばつたからよごさないでください。
  ・ トイレを洗ったら、心がきれいになつた。        
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
                 
[ I 班 ]・・・・・14枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 母の苦労が分りました。これから家のトイレをきれいにしたいです。  
  ・ 家ではできない、素手、素足でしたので、とてもよかったです。    
  ・ 最初は きたなかった便器が 自分の力できれいになつたので うれしかつた。
  ・ 便器がきれいになってよかつた。          
  ・ 朝早かったけど楽しかった。最初はくさかつたけどきれいになりました。  
  ・ 朝早かったけど楽しく出来た。カレ-うどんも思ったよりおいしかつた。  
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ トイレに入ったときは、トイレ独特の臭いがしました。しかし、ひっしょうけんめいトイレをみがく
    ことで、自分の気持もすっきりみがくことができたような気がします。3段階のそうじ、3レベル
    きれいなところをきれいに保つことをめざして学校も、家庭もきれいにしていきたいです。
    学ぶことが多くありました。 ありがとうございました。      
  ・ 最初はイヤイヤの参加でしたが、最後には、今回参加できてよかつたと思っております。あの
    くさかったトイレが、とてもきれいになり、洗っているとどんどんニオイがなくなってきたのも感動
    しました。今日まなんだことを、これからも活かして行きます。    
                     NO. 4
  ・ トイレ掃除の奥深さ、そして無心に取り組み、とても達成感がありました。掃除の会の人の励まし
    が、よりやる気を増したと思います。子どもと参加出来て 本当にいい体験になりました。
  ・ 便器の奥まで手を入れてそうじをして、感動しました。においが、そうじの後 しなくなったのは
    びつくりでした。ここまですると、いいのですね。      
  ・ 掃除をして行くうちに 「汚い」という気持が消えて、きれいになっていくことに感動した。
  ・ トイレに入るドアのそうじをしなかったことや、汚物いれを拭くだけでは きれいにならないので
    其の辺りを考えた方が良いと思う。 みんなで、そうじをするという事は、1つの事を成し遂げる
    という達成感が得られ、又、コミュニケ-ションもとれよかった。ありがとうございました。
                 
[ J 班 ]・・・・・  10枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 最初は 「いやだな」 と思っていたけれども やっているうちに、楽しくなってやっていました。
  ・ さい初は、においがいやだつたけど、だんだん楽しくなって、次も参加しようかなと思った。
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 汚いトイレが だんだんきれいになっていって、気持ちがよかつたです。  
  ・ よごれたものをきれいにすると心まで洗われた気持になります。いい経験わさせていただき
    ありがとうございました。子供達の一生縣命そうじする姿を見て、胸がじ~としました。
  ・ 子供達は、素手で、とても良く頑張っていたと思う。きれいになって気持ちよかったという声が
    聞けて とても良かった。          
  ・ グラウンドのぽっとんトイレのそうじをしました。臭いにおいで最初は息苦しかったのだが、掃除
    をしていくうち、気にならなくなり、いつしょうけんめい磨くとすごくきれいになつていつたので、臭
    いも気にならなくなりました。 とても気持が良いですね。    
                 
[ K 班 ]・・・・・14枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ トイレそうじで、わたくしがスポンジで水を吸い取っていて、そこがきたなくてしたくなかったけど
    お母さんに手伝ってもらいながらしていたら、楽しくなってきた。でもなんで、男子トイレの手を
    あらう近くは、すごく汚れていて、遠くはピカピカなんだろう。またこの会にさんかして、学校
    きれいにしたいです。            
  ・ 最初はくさくて、いやだったけど、やっていたらだんだんたのしくなってきました。またしたいです
  ・ 「よかった」それいがいありません。でもたのしかったです。またしたいです。
  ・ きたないところもきれいになってよかったです。      
  ・ 初め、素手、素足でやるのは「汚いな」「気持わるいな」と思っていたけど、だんだん慣れてきま
    した。最後には、スツキリしました。参加して良かったです。    
  ・ 最初トイレそうじをする時「いやだなぁー」って感じでやっていたけと、ベンキをみがいたり、洗っ
    たりしているうちに楽しくなりました。最後にトイレそうじ、しおわった後は、自分がみがいた
    トイレがキレイになったのを見て、そうじをしてよかつたと思います。  
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 来年度は子供が中学生になりますので、栗中でも、ぜひ活動をして下さい。よろしくお願いします
  ・ 素手でのそうじは抵抗がありましたが、やってみると、すがすがしい気持になりました。
  ・ きもちよくなりました。            
  ・ トイレ掃除。1年ぶりの参加でした。使用ひん度が少ない為かとてもきれいでした。自主参加も
    10回をこえ、娘も3年生になり"トイレそうじやる気まんまん!!"男子小便器を離さず、一人抱え
    込むようにして取り組み、親の私の手伝いを拒否され・・・うれしいような、手持ちぶさたのような
    ( リーダ-から、尿こしの仕事を任命され ) よかったです。「学ぶ会」への参加は、日頃生活に
    追われている私達親子にとって、コミュニケ-ションの場であり、私自身時間を忘れて一つの事
    に没頭 & 集中できる貴重な場です。感謝 これからも思春期をむかえ難しくなるであろう息子
    や、何事にもチャレンジ精神旺盛の娘と一緒に参加していきたいと思います。
  ・ 初めてのトイレ掃除でしたが、気持ち良くそうじをする事がで出来ました。  
  ・ トイレ掃除の手順等、とても勉強になりました。初めて参加して、とても気持ちよく終える事が出来
    たと思います。朝早くからありがとうございました。      
                 
      以上までの班が、本日のトイレ掃除をさせて頂きました。
[ L 班 ]・・・・・                  NO. 5
  ( 生徒さん )              
  ( その他の参加者の皆さん )          
                 
[ M 班 ]・・・・・              
  ( 生徒さん )              
  ( その他の参加者の皆さん )          
                 
[ N 班 ]・・・・・              
  ( 生徒さん )              
  ( その他の参加者のみなさん )          
                 
  以下の班は、教室・廊下、そして 体育館・運動場・溝・栗原川のお掃除をしました
                 
「 O 班 ]・・・・・ 20枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 今日そうじをしてたのしかったです。いっぱいそうじをしてきれいになりました。しんどかつたけど
    たのしかったです。            
  ・ きょうはじめてでとてもさいしよは、つかれたけどやっていたらたのしかったです
  ・ たのしかったけど、しんどかったです        
  ・ 今日はそうじをみんなでたのしくできました。いっぱいそうじをしてつかれたけどたのしかつた。
  ・ そうじをするとき、あそんだりで たのしかったです。      
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 人数が多ければ、もっと丁寧に早くできると思うので全員参加が良いですね。 親子で掃除をする
    楽しみを共感できてよかったです        
  ・ 始めは、朝早く、寒く、もう少し遅めで時間も長すぎる気がしていましたが、掃除をするにつれて
    廊下や、窓と同じ様に、心もきれいになっていく気がして、とても楽しく思えました。
  ・ 多人数で掃除をすると楽しいですね。ありがとうございました。    
  ・ みなさんの熱心さに圧倒されました。トイレそうじで、素足の姿を見てすごいなーと感動です。
  ・ たくさんの人と掃除することの機会は、なかなか得られないので良い体験ができた。
                 
[ P 班 ] ・・・・・ 3枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 子供達の、元気な姿を見て、楽しい時間を過ごせました。    
  ・ 子供は、友人と一緒にそうじをして、楽しそうでした。      
                 
[ Q 班 ] ・・・・・ 7枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ みんなとそうじができて、たのしかったです        
  ・ みんなとそうじができて、たのしかったです       
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 11月のボランティア活動から、1ヶ月しかたってないので、もう少し時間を空けた方が良いと思う
  ・ 初めて参加しましたが、みんなで一生縣命掃除できて、やりがいがありました。
                 
[ R 班 ] ・・・・・ 3枚            
  感想文の記入はなし          
                 
[ S 班 ] ・・・・・ 6枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 階段担当だつたのですが、なかなか汚れが取れなくて、次から次へと通るのでそうじもエンドレス
    でした。              
                 
  ( その他の参加者の皆さん )              NO. 6
  ・ 疲れたけれど、きれいになつたので、きもちよかったです。もう少し、ろうかや階段のゴムあとなど
    落ちる方法を考えておくと、次回は楽だと思います。      
  ・ 階段の掃除をしました。スポンジが一コしかなかったので、1人しか壁そうじが出来ませんでした。
    スポンジでないと汚れがおちないので、スポンジがたくさんあればもっときれいになつたと思う。
                 
[ T 班 ] ・・・・・ 10枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ がんばったかもしれんけど、めんど-だつた。      
  ・ がんばれた。も~っとやりたかつた。        
  ・ がんばつたかもしれんけど、やつぱめんどくさかつた。でもけっこう楽しかった。でもそんなの
    かんけいねえ。はい            
  ・ 来年も来たくなりました。          
  ・ もっとそうじしたかつた。 そんなのかんけいねい。      
  ・ カレーがおいしかつた。がんばりました。けどめんどくさかった。    
  ・ つかれたけどきれいになって気持ちもきれいになった気分でとてもよかつた。とっても楽しかった
                 
  ( その他の参加者の皆さん )           
  ・ 終わったあと、すがすがしい気分になり気持ちよくカレ-を食べました。  
                 
[ U 班 ] ・・・・・ 15枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 3回ですが、今日はがんばったから、頭がいたくなってすごく最高のひだつた。
  ・ つらかつた。              
  ・ たのしかつた。            
  ・ たのしかつたです。            
  ・ そうじはあまり好きではないけど、してみると楽しかったです。家ではそうじをしなくて、汚くなって
    しまっているけど、体育館のそうじではおもいきりやって、楽しかったので家でもそうじをすこし
    だけやってみようかとおもいます。        
  ・ 体育館のそうじは初めて、だから何をしていいかわからなかったけど、何となく体育館のそうじの
    しかたがだいたいわかりました。あと、カレ-うどんはおいしかったです。
  ・ とてもたのしかつた。            
  ・ たのしかつた。            
  ・ 最初は体育館で、はしの方をふいていたけど、そのあと階だんのそうじがとてもきれいになった
    ので、次もきたいです。          
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 今回3回目ですが、用事がない限りずつと参加させて頂きたいです。やっぱり子供の学ぶ所を
    掃除するのは家でするより 力(りき) が入ります。とってもきれいになって感動です。
    よい年がむかえられそうです。掃除はきもちいいですね。    
                 
[ V  班 ] ・・・・・ 11枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 僕は、こけたこともあったけど力を合わせてがんばれたと思います。  
  ・ これから、V班の発表をします。ぼくたちV班は南校しゃの、みぞそうじをしました。テッパンを
    はぐると、どろがたくさんありました。だけどがんばつてそうじをしました。そうじがおわってみると
    泥が殆ど無くてきれいになっていたのでうれしかったです。これからもくりはら小学校をきれいに
    していきたいとおもいます。          
    あと、かなしいことがあります。どろの中からたばこのすいがらやビニ-ルのゴミがでてきました。
    これからもくりはらしょうがつこうをきれいにしていきたいです。これでV班の発表をおわります。
  ・ きれいになったのでよかったです。        
  ・ しんどかったけどたのしかったです。        
  ・ 楽しかったでするまたやりたいです。        
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 子どもたちも、楽しく掃除に参加していました。ありがとうございました。      NO. 7
  ・ お世話に成りました。外だったので寒いかなと思いましたが、やっているうちにあたたかくなり
    ました。学校をそうじするなんて、学生以来のことなので、とてもなつかしかつたです。
  ・ 溝そうじでしたが、子供達も率先して掃除をしているので感心しました。溝の中の土の量は
    すごかったです。これからもきれいにしていきたいです。    
  ・ 日頃、学校のそうじをすることがないので、よい体験でした。    
  ・ 毎年、上の子の時から参加させて頂いています。私は年一回の参加ですが会の方の熱意に
    いつも感動しています。          
                 
[ W 班 ] ・・・・・ 10枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ たのしかつた。            
  ・ テツパンをどかしたら、あまりの砂のおおさに おどろいた。    
  ・ そうじをしたら、気持ちがきれいになり、いい気持ちになりました。  
  ( その他の参加者の皆さん )          
                 
[ X 班 ] ・・・・・ 4枚            
                 
  ( 生徒さん )               
  ・ カレ-うどんがおいしかったです。        
  ・ こんどは、カレ-うどんではなくて、カレ-ス-プがいい。    
  ・ 楽しかったので来年もやりたいと思った。そして、カレ-うどんがすごくおいしかつた。
     ( こんどは、カレ-ライスがいいです。 )        
                 
[ Y 班 ] ・・・・・ 14枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・感想文はなし            
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 今年は、それ程寒くなくてやりやすかつた。でも、水を使うそうじの方は、大変だったと思う。
  ・ 朝の受け付け時間を、もう少し遅い時間にしてほしい。    
  ・ 朝の集合時間が早いので、1時間遅くてもよいと思います。    
  ・ 今回は、Y班で、溝そうじ、草とりでした。最初道具が無く、手で草とりはちょっと難しかったです
    場所が来る前にわかっていれば各自用意できたと思いますが・・・。  
    他のお母さんと、コミュニケ-ションが出来て、良かったです。    
                 
                 
 以上、214名の参加者の皆様から「お掃除アンケ-ト」を記入して頂きました。12月にしては暖かな
日和に恵まれて楽しい半日を過ごす事が出来ました。保護者のお世話して下さった皆様も、早朝6時
過ぎには、体育館にお集まり下さり、お掃除道具の搬入のお手伝いから、受け付けの設営まで手馴れ
た動きで進めて頂き、我々、お掃除世話人仲間も助かりました。ありがとう御座います。
 栗原小学校の生徒達の素直で明るい笑顔に、私達も爽やかな「心の洗濯」が出来感謝しています。
                 
平成19年12月8日                      福山・尾道そうじに学ぶ会 世話人一同