NO. 1
                        第 129 回    
               尾道市立 久保小学校 お掃除アンケ-ト  
               ( 2007年10月8日 参加者 230名 )  
                 
                 
  今回で5回目のお掃除会場を提供して下さいました。三連休の最終日にも拘らず生徒の参加は
非常に多く楽しいお掃除となりました。今回は、全校の「トイレお掃除」は全てを磨き上げ、尚、且つ
全ての教室、廊下までも子ども達の勢いでお掃除に挑戦する事が出来ました。ありがとうございました。
                 
[ A 班 ]・・・・・アンケ-ト回答・16枚          
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 最初はトイレをそうじするのは抵抗があったけど、掃除が終わるとスッキリした気分になりました
  ・ 初めてはだしでトイレ掃除をしました。手をべんきに入れるのはイヤだったけど、そうじが終わって
    べんきを見ると、きれいだったので、そうじしてよかつたな。 と、思いました。
  ・ 最初は、いやだつたけど やっているうちに きれいになってきたので良かったです。また、それは
    家でも生かしたいと思います。          
  ・ ベン器に、手を入れるのが やだった。 いやだつた。 もう来たくない。  
  ・ つかれたけと゛ すつきりした。          
  ・ つかれたけど きれいになってよかった。        
  ・ しんどかつたし、だるかった、もう、にどときたくないと思った。    
  ・ トイレそうじではなく、他のところも、そうじしたい。      
  ・ トイレそうじは、初めてだつたけどきれいになつてよかったです。しょうじきいうと、いやだったけど
    これから学校のトイレを使った後、「きれいだつた」と、いわれたいです。  
  ・ つかれた。              
                  
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 初めて参加させて頂き、戸惑いましたが、良かったです。    
  ・ 人数が多くトイレを直接そうじは出来なかったが、子ども達が懸命にそうじをする姿が見れて
    よかったです。そうじなどの日々の日常にもよろこびや感動はあるのだなと感じました。
  ・ 参加は三度目ですが、トイレのそうじは今回が初めてでした。はじめは、手で洗うことにためらい
    もありましたが、一度はじめると、きれいになって、気持良かったです。  
    使うときからきれいにつかうことを心がければよいと感じました。  
                 
[ B 班 ]・・・・・ 15枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 楽しかったです。家でもやろうと思います。        
  ・ 始めは、す足で入るのはいやだつたけど、だんだんなれて、楽しくなりました。 トイレがきれい
    になってよかったです。          
  ・ そうじの時間にべんきをこすりまくってきれいになったし、心もきれいになつたのでよかつたです
  ・ トイレがきれいになってよかつた。        
  ・ 今日そうじができてよかったです。つかれたけどきれいになってよかったです。 初めは、すあしで
    入るのはきもちわるかつたけど、なれてきたらあまりかんじなくなりました。
  ・ きれいになつてよかつたです。 すっきりしました。      
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ トイレがよごれていました。だれがよごしたのかなぁ・・・"気づく"こどもになって欲しいです。自分
    のスペ-スも片付けられない状態ですが、これから成長をみとどけなくてはと思う今日この頃です
  ・ 来年から、3連休を使ってのこの掃除はやめて、親子で参加できる"奉仕活動の一日"を過ごした
    いものです。特に、5・6年生は絶対親子参加できるようにしたらどうですか? いつものことながら
    "掃除に学ぶ会"の皆様には、ていねいに 教えていただいて ありがとうございます。
  ・ 裸足、素手でのトイレ掃除は、正直とても抵抗がありました。最後の方はだいぶ慣れましたがまだ
    全く平気!!と言うまでにはなりませんでした。回数を重ねるごとに何ともなくなるのかなぁ・・と感じる
    のが本音でした。ですが子供さん達は、特に抵抗することもなく、むしろ楽しんでいる姿に学ばせ
    せて頂いたように思います。日頃から清掃に取り組み清潔に心掛けも大事だと感じました。
  ・ 社会人になってあまり体験しないことだと思いますので、今回良い体験ができ気持がすつきりしま
                       NO. 2
    した。自分が親になった時、こういう今回の体験を子供たちに伝えていける親になりたいと思いま
    した。本日はありがとうございました。        
  ・ この度初めて「掃除に学ぶ会」に参加させて頂きました。正直、素足と素手で行なって、とても抵抗
    がありました。今回の体験を通して素手、素足になれることが出来ませんでした。とても残念に
    思いますが、このような素晴らしい会があることを知りました。子供たちも嫌がることもなく、私達
    以上に熱心にされてて、すばらしく感じました。      
                 
[  C 班 ]・・・・・14枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ ちょつといやだ、 もうちょっときれいなそうじがいい      
  ・ トイレをして臭くてきたなかったけど、きれいになって、きれいになったなぁと思いました。
  ・ トイレがきれいになってかんどうしたし、そうじのし方が分ったから次からはそのやり方でやりたい
  ・ 今日、カレ-うどんうまかった          
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 本日は、お世話に成りました。地道に参加を積み重ねさせていただきたいと思いました。
  ・ 初めての参加で、驚きの多い一日となりました。素手のそうじだとは覚悟していましたが、まさか
    素足だとは思いませんでした。最初は抵抗がありましたが、キレイになっていく様が、気持よか
    ったです。ありがとうございました。        
  ・ 4才の息子と2人で参加しました。眠たそうだった息子は、案の定、ウロウロしていましたが、途中
    廊下の雑巾がけをしてくれ、うれしかつたです。たくさんの道具の準備、美味しいカレ-うどんと
    お世話をして下さった、学ぶ会の皆様に心から感謝します。黙々と清掃することの大切さに気付
    かせていただきました。家で実践したいです。ありがとうございました。  
  ・ 最初、息子の態度に、どうなることかと 思っていたら、何とかとりかかり 「できたヨ―!」と、いう
    元気な声に、ホッとしました。この体験を 一緒にできて、ほんとに よかったです。
  ・ 準備から、後片付けまで おせわになりりがとうございました。 トイレも 心も ピカピカになり
    気持のよい 一日になりました。          
  ・ そうじだけでなく、あいさつ 言葉遣いなど 人として学ぶことの多い一日でした。トイレを磨いて
    こころを磨く・・・・・・・まさに その通りであつたと思います。 有難う御座いました。
                 
[ D 班 ]・・・・・18枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 最初はやるのがやだったけど、やってみると 楽しかったです。    
  ・ とっても おもしろかつたから またやりしたい。      
  ・ とっても トイレはきれいになってよかったです。 またしたいです。  
  ・ トイレがきれいになったので、うれしかつたです。      
  ・ そうじは、さいしよはめんどくさかったけど いつしょうけんめいやって きれいになると
    とても 心が スツキリしました。          
  ・ たのしいかった。            
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ 子どもたちの心の片隅に、今日の体験が残り、親になった時、何かの形で 役に立ってくれれば
    うれしいです。要所要所けじめをつけていただき、子どもたちも集中して作業をしていました。
    ありがとうございました。          
  ・ 何か、新しいことを始めようとする時には 心の開放と勇気がいります。便器に 手を入れて
    磨き始めた瞬間に、その両方が湧いて来たと思います。 ありがとうございました。
  ・ 場所ごとに、適合した 人数配分が 難しいようです。      
                 
[ E 班 ]・・・・・7枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ 学校がきれいにしたら、自分の身も きれいになるのを学びました。 トイレそうじは、最初は
    いやだったけど、みんなと やったら 楽しかったです。    
  ・ きれいにすると、するほど きもちも よくなっていって よかった。  
  ・ 学校も、家も 学んだことを してみたい。        
                       NO. 3
  ・ さいしょはきたなかったけど、そうじすると きれいになつたので、心も きれいになりました。
                 
  ( その他の参加者の皆さん )          
  ・ いつも くさくては入れないトイレでしたが、みんなで力を合わせてきれいに出来て気持よくなり
    ました。子供達も きれいになって 「 楽しい !! 」 という言葉が出てきて、参加した事で
    実感できて よかったと思います。        
  ・ 子供達と一緒に 楽しく出来ました。家でも家族でやって、楽しい家庭を作っていきたいです。
  ・ 無心でそうじをすることができました。自分の手で 汚れたところがきれいになって行くのを
    見ると、気持まで すつきり 気持ちよくなりました。      
                 
[ F 班 ]・・・・・4枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ( その他の参加者の皆さん ) ―――意見、感想はなし。    
                 
[ G 班 ]・・・・・3枚            
                 
  (  生徒さん )              
  ・ たのしかった。            
  ・ 楽しかったです            
  ( その他の参加者の皆さん ) ―――意見、感想はなし    
                 
[ H 班 ]・・・・・3枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ たのしくなかった。            
  ( その他の参加者の皆さん ) ―――意見、感想はなし    
                 
[ I 班 ]・・・・・7枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ まどをふいたり、まどのほこりをとつたりしていたのは、むずかしかったけどたのしかったです。
  ・ しんどかつたけどねきれいになってよかった。      
  ・ わたしは、かていかしつや、コンピュ-タ-室、温柔敦厚室、茶室。たくさんしたので
    つかれたけど たのしかった。          
  ( その他の参加者の皆さん ) ―――意見、感想はなし    
                 
[ J 班 ]・・・・・7枚            
                 
  ( 生徒さん )              
  ・ きょう、 かれ-うどんをたべました。        
  ・ ゆかふきが、 むずかしかったです。        
  ・ そうじを がんばったから、かれ-うどんが すごくおいしかったです。  
  ・ きょう、おわって たのしかった。          
  (その他の参加者の皆さん ) ―――意見、感想はなし    
                 
                 
                 
                 
 以上、94名の皆さんから 「お掃除アンケ-ト」 を記入して頂きました。尾道市で一番歴史のある学校
でお掃除をしていても伝統を感じました。高学年の生徒さんは殆どがお掃除の経験者で、保護者の方は
子供達のトイレ掃除に取り組む姿に感動され、素晴らしい一日を記憶されて、我々も嬉しく思いました。
                 
平成19年10月10日                      福山・尾道そうじに学ぶ会 世話人一同